
GW突入の29日、3人のカラーリストによるコラボで似合う色診断が難しいモデルさんをお招きして、似合う色診断・メイク・スカーフスタイリングのデモンストレーションを行いました。
【輝き続け余裕ある大人女性の好印象メソッド】あなたの魅力を引き出し一瞬で好印象を持たれるビジュアル創りをご提案!スカーフスタイリスト®&イメージコンサルタントLa Briller大草悦子です。
まず
★STEP1 三浦まゆみ先生 似合う色診断(一部まゆみ先生のFBより抜粋)
今回、モデルの方は美人でその上、エステのお仕事をされているので、肌がすごいキレイ!!こういう方は、似合う色の幅が広くて診断が難しいのです。
色白なのですが、お肌がしっかりされていたので、あまり色が反射したり、色で顔に陰が入って暗くなるなどもなかったので、顔の細部ではなく、引きで見て顔の印象が引き立つ色を選びました。
結果は、オータムとウインターという、暗い色がお似合いのタイプ。しかも、色白のオータムさんはあまりいらっしゃらないので、かなり貴重なモデルさんでした!
★STEP2 似合うをベースにお客様の「好きなイメージ」になるようにスタイリング!(一部まゆみ先生のFBより抜粋)
①Ako先生によるメイクデモンストレーション
オータムの色もウインターの色も暗いので、「かわいい」イメージにどう持って行くのかと思いましたが、顔のパーツの配置をながら、かわいい顔バランスになるように、ハイライトを入れたり、ノーズシャドウを入れたり。そして、濃い色のアイシャドウもラインの太さを変えるとかわいくもかっこよくも演出できるんです。
みるみるモデルさんの顔がイキイキかわいくなっていく様子はすごく印象的でした。
そして、ラストは私の
②スカーフアレンジ
同じスカーフでも、結び方、巻き方によって、「かっこいい」「キレイ」「かわいい」が表現できる3種類のイメージをデモンストレーションしました。
順番に「カッコいい」 ネクタイのようにストレートライン、つまりIラインを強調してシャープなイメージにしました。
「キレイ」 縦の流れるようなドレープラインがエレガントです。
「かわいい」 可愛いの代表はやはりリボンですよね。リボン結びだけだと幼くなってしまうので、リボン結びにアフガン巻きのようなドレープもいれてみました。
このように、洋服を変えなくても、スカーフ1枚で色々な自分を表現できますね。
そして今回のモデルは、オータムさんなのですが、「かわいい」イメージにするために、ちょっと華やかめのスカーフをチョイス。黒い瞳と髪を引き立たせていますね♡
参加者の皆さまからこんな感想をいただきました!
●診断が難しい方、ということで拝見してみたくて参加しました。初めてオータムが似合う方を見ました。色素~ドレープの見え方など、なるほど!でした。
メイクもお顔のバランス~なりたいイメージに近づけるメイク方法を知りました。更に学びたいと思いました。スカーフの巻き方で見せ方が全然違うのに驚きました!
●メイクの基本から初めて受講したのでとても参考になりました!やってみます!スカーフのアレンジもよかったです。眠っているスカーフ、探します!
●本当に難しかったです。実際にドレープを当ててみないとわからないことが改めてわかりました。
●自分らしさを知るのは、おしゃれで共通して大事なことなんだとわかりました。
●イメージに合わせたスカーフのアレンジが素敵!マジックのようです。先生方3人のコラボで、とってもお得でした!
などなど嬉しい感想を沢山いただきありがとうございました。
同じカラーリストでもそれぞれの得意分野が違います。そのそれぞれの強みを活かしたコラボセミナー、講師にとっても受講者にとっても学びの多いものとなりました。
参加者の皆様、ありがとうございました。
お陰様で好評をいただいているISCA(国際スタイリングカウンセラー協会)スカーフスタイリスト®認定講座ですが、もっと多くの方々に知っていただきたく、5月12日に説明会を開催します。お気軽にお越し下さいね。
詳しくはコチラ⇒https://www.facebook.com/events/497984553740343/
「絶対褒められるスカーフアレンジ簡単テクニック5パターン集!」優先登録受付中!
簡単テクニック集!
不器用さんでも、簡単で見映えのいいスカーフ・ストールのアレンジを5日間毎日1つずつお伝えします。6日目の最終日は、「結び方と画像5パターンPDF」をプレゼント!
優先案内登録フォームからご登録ください。