
昨日は月に1度の青山でのティーレッスンの日。
先生は私の友人、紅茶教室&花の教室・E-styleの中野恵美子さん。
紅茶好きの私はこのレッスンを毎回とても楽しみにしているのです。
【輝き続け余裕ある大人女性の好印象メソッド】あなたの魅力を引き出し一瞬で
好印象を持たれるビジュアル創りをご提案!
イメージコンサルタント&スカーフスタイリスト®La Briller大草悦子です。
今回は「アイスティーの基本の淹れ方レッスン」でした。アイスティーの淹れ方のお話の後、
6種類のセパレートティーのご紹介があり、皆さんでテイスティングの後、それぞれお気に入りのセパレートティーを作りました。
私は「大人エレガントのパープルセパレートティー」を作りました。エディブルフラワーを乗せて完成!
セパレートティーを作った後は、パンケーキにフルーツを乗せて、もう皆さんのテンションもMax!!
ホイップクリームをたっぷりつけていただきましたよ
私はよくアイスティーを淹れるのですが、白く濁ってしまう事があります。
この現象をクリームダウンといいますが、それを防ぐにはベストドロップと呼ばれる最後の一滴を入れない事や
茶葉の選び方などを教えていただき、本当に勉強になります。
慌ただしく過ぎていく毎日ですが、月に1日でも2日でも仕事とは別の「好きな事や好きなもの」だけに意識を向ける時間があると、それがとてもいいエッセンスになって、また頑張ろうっていうエネルギーになっていきます。
また来月も楽しみです
今日も読んでいただきありがとうございました。
「絶対褒められるスカーフアレンジ簡単テクニック5パターン集!」優先登録受付中!
「絶対褒められるスカーフアレンジ」
簡単テクニック集!
不器用さんでも、簡単で見映えのいいスカーフ・ストールのアレンジを5日間毎日1つずつお伝えします。6日目の最終日は、「結び方と画像5パターンPDF」をプレゼント!
優先案内登録フォームからご登録ください。
簡単テクニック集!
不器用さんでも、簡単で見映えのいいスカーフ・ストールのアレンジを5日間毎日1つずつお伝えします。6日目の最終日は、「結び方と画像5パターンPDF」をプレゼント!
優先案内登録フォームからご登録ください。